新建築 2005年12月号 Lotus House
Content
Honda和光ビル=久米設計 兵庫県立芸術文化センター 済洲島3つの美術館
ディテールから空間を読む 隈研吾 吉村靖孝 西沢大良 横河健 ほか 【巻頭インタビュー】あなたの「今」につながる建築史へ =西和夫

作品

Honda和光ビル 設計 久米設計
施工 竹中工務店
所在地 埼玉県和光市
HONDA WAKO BUILDING KUME SEKKEI Wako, Saitama pref., Japan 2005

兵庫県立芸術文化センター 設計 兵庫県県土整備部まちづくり局営繕課・設備課 日建設計
施工 大成・奥村・淺沼・森・新井・柄谷・巨勢特別共同企業体 高砂・不二熱・竹中・住田・田中特別共同企業体 三晃・極東・原田特別共同企業体 住友・阪急・共栄・尼崎・今井特別共同企業体 ほか所在地 兵庫県西宮市
HYOGO PERFORMING ARTS CENTER HYOGO PREFECTURAL GOVERNMENT, NIKKEN SEKKEI Amagasaki, Hyogo pref., Japan 2005

Lotus House 設計 隈研吾建築都市計画事務所
施工 松下産業所在地 東日本
LOTUS HOUSE KENGO KUMA AND ASSOCIATES East Japan, 2005

八街の家 設計 新関謙一郎
施工 松田和克所在地 千葉県八街市
RESIDENCE IN YACHIMATA KENICHIRO NIIZEKI Yachimata, Chiba pref., Japan 2002

ドリフト 設計 SUPER-OS
施工 田中光工務店所在地 京都府京都市
第22回吉岡賞(現・新建築賞)受賞作品.
DRIFT SUPER-OS Kyoto, Kyoto pref., Japan 2005

川崎のハウス 設計 西沢大良建築設計事務所
施工 大同工業所在地 川崎市麻生区
HOUSE KAWA-SAKI TAIRA NISHIZAWA ARCHITECTS Asou-ku, Kawasaki, Japan 2005

COSMOS#2ー都市住宅2005 設計 横河健/横河設計工房
施工 雄人所在地 東京都杉並区
COSMOS#2 – URBAN HOUSE 2005 KEN YOKOGAWA ARCHITECT & ASSOCIATES
Suginami-ku, Tokyo, Japan 2005

済州島3つの美術館「風」「石」「水」 設計 伊丹潤建築研究所
施工 NEED21所在地 大韓民国済州島
JEJU, THREE ART MUSEUMS “WIND”, “STONE”, “WATER” JUN ITAMI ARCHITECT A RESEARCH INSTITUTE
Jeju, Korea 2005

テーブル 設計 石上純也建築設計事務所
施工 赤星工業 北陽製作所所在地 東京都中央区
table junya.ishigami+associates
Chuo-ku, Tokyo, Japan 2005

ブリラーレ 設計 クライン ダイサム アーキテクツ
施工 りんかい日産建設所在地 山梨県小淵沢町
BRILLARE KLEIN DYTHAM ARCHITECTURE Kobuchizawa, Yamanashi pref., Japan 2005

FURLA青山本店 設計 杉千春+高橋真奈美/プラネットワークス
施工 ディーブレーン+沖島工業所在地 東京都港区
FURLA AOYAMA BOUTIQUE CHIHARU SUGI+MANAMI TAKAHASHI/PLANNET WORKS
Minato-ku, Tokyo, Japan 2005

ル シェル ブルー 神戸 設計 内山敬子+学
施工 ディー・ブレーン所在地 兵庫県神戸市
LE CIEL BLEU KOBE KEIKO+MANABU UCHIYAMA Kobe, Hyogo pref., Japan 2005

飯塚記念病院 設計 山﨑泰孝: AZ Institute+坂田基禎建築研究所
施工 大林組所在地 福岡県飯塚市
IIZUKA MEMORIAL HOSPITAL, PROJECT21 YAMAZAKI YASUTAKA: AZ Institute + SAKATA MOTONORI ARCHITECTURE INSTITUTE
Iizuka, Fukuoka pref., Japan 2005

佐伯市蒲江 海の資料館「時間の船」 設計 青木茂建築工房
施工 疋田建築所在地 大分県佐伯市
SAIKI KAMAE SEA-FOLK MUSEUM SHIGERU AOKI ARCHITECT & ASSOCIATES
Saiki, Oita pref., Japan 2005